日本遺産認定記念講演会をYouTube配信します
令和3年2月13日(土)は、日本遺産の日となります。町ホームページの「日本遺産」や、日本遺産に関する情報がまとめられている「日本遺産ポータルサイト
」(文化庁)をご覧いただき、日本遺産の魅力をご堪能ください。
また、女人高野日本遺産協議会より九度山町・高野町共同開催講演会のYouTube配信(3月初旬限定公開予定)が決定しましたのでお知らせいたします。(コロナウイルス感染症拡大の影響により会場での講演会から配信に切り替えます。)
つきましては、ご視聴を希望される方はお申込みいただきますようお願いいたします。お申込みいただいたメールアドレスに視聴URL・視聴可能期間を送信させていただきます。
多数のお申込みお待ちしております。
開催形態
YouTube配信
※お申込みいただいた方のみ視聴可能
講演
・講師 木下 浩良 氏
・テーマ 「高野山と女人高野」~高野山の女人禁制~
申込み
・宛先 kyoiku@town.kudoyama.lg.jp
・記載事項 住所・氏名・電話番号
・申込期間 3月12日(金)まで
※E-mailよりお申込みください。
主催
女人高野日本遺産協議会
参考
・日本遺産認定記念講演会YouTube配信の回覧(169KB)
・「日本遺産」 九度山町ホームページ
・「日本遺産ポータルサイト」
文化庁により地域の歴史的魅力や特色をストーリーとして認定する日本遺産に関する情報を提供するために構築されたサイトです。
このページに関するお問合せ先
九度山町教育委員会 社会教育課 TEL: 0736-54-2019(代表)
九度山町教育委員会 社会教育課 TEL: 0736-54-2019(代表)