HOME > 産業振興課 > 商工業 > 創業支援事業計画に基づく支援について

創業支援事業計画に基づく支援について

九度山町では、平成26年1月20日に施行された「産業競争力強化法」に基づき、地域の創業を促進させるため、かつらぎ町・高野町と共同による創業支援事業計画を策定し、平成28年1月に認定を受けました。

創業支援事業計画は、3町と創業支援事業者(かつらぎ町商工会・九度山町商工会・高野町商工会・株式会社日本政策金融公庫和歌山支店)および支援機関が連携し、それぞれの機関が持つ専門性を活用し、創業者の支援を行う事業です。

3町と創業支援機関が連携し、創業を希望される方、また創業されて間もない方を対象に、相談窓口の設置・創業セミナーの開催事業による支援を行います。
創業を思い立つ段階から、起業し、さらに事業を軌道に乗せるまで、相談される方の状況・段階に応じた効果的な支援提供をします。

創業支援事業計画

相談窓口の設置

3町商工会に創業支援のワンストップ相談窓口を設置し、創業希望者が必要な支援を受けられるよう、創業に関する相談や各支援制度等を紹介します。

開業・創業よろず個別相談会(特定創業支援事業)

開業・起業を予定している方、開業間もない方を対象にした相談会です。相談者一人ひとりのニーズに合わせて、個別の課題に答えてくれます。

リンク先:和歌山県よろず支援拠点

創業セミナーの開催

「経営」「財務」「人材育成」「販路開拓」の創業に必須となる知識を習得できるよう、創業セミナーを年1回程度、1ヶ月以上にわたり(全8コマ、1コマ2時間を予定)開催します。
受講中および受講後も、3町商工会の経営指導員や専門家がそれぞれの課題に応じた個別相談によるフォローを行い、各支援機関とも連携しながら、創業後も支援を行います。

また、創業セミナーによる4つのテーマをそれぞれ1コマ以上受講された方には、各町が「特定創業支援事業による支援を受けたことの証明書」を発行します。
この証明書をお持ちの方は、下記の優遇措置を受けることができますので、ぜひご参加ください。

創業セミナー(特定創業支援事業)

創業をお考えの方から、すでに創業されている方まで、新規創業・事業継続に必要な基本的な知識を習得するセミナーです。

特定創業支援事業について

特定創業支援事業とは、市区町村または創業支援事業者が、創業者の経営・財務・人材育成・販路開拓の知識習得を目的として、継続的に行う創業支援の取り組みをいいます。
九度山町では、3町商工会が実施する「創業セミナー」および「相談窓口」がこの事業にあたります。

特定創業支援事業による支援を受けたことの証明書発行について

創業セミナーによる4つのテーマをそれぞれ1コマ以上受講された方が、優遇措置を受けるには、「特定創業支援事業による支援を受けたことの証明書」を各支援機関に提出する必要があります。
証明書の交付については、創業場所となる各町(かつらぎ町・九度山町・高野町)に下記の申請書および添付書類を提出してください。

【申請書類】

【添付書類】

【参考】

優遇措置について

会社を設立する際、登記にかかる登録免許税が軽減【法務局:証明書(原本)】
創業関連保証枠の特例の対象【信用保証協会または金融機関:証明書(写し可)】
日本政策金融公庫の融資制度の自己資金要件充足【日本政策金融公庫:証明書(写し可)】
日本政策金融公庫新規開業支援資金の貸付利率の引き下げについて

お問い合わせ・お申し込み先

アドビリーダーのダウンロード PDFファイルをご覧になるには、Adobe AcrobatReaderが必要です。
アドビシステムズ社サイト(このリンクは別ウィンドウで開きます)より無償でダウンロードできます。
最終更新日:202118
上に戻る

Copyright © Kudoyama town All rights reserved.